Item
柿右衛門窯謹製 斜偏桜花文皿
第14代酒井田柿右衛門さまにユニバーサル食器についてのご理解を頂き、数量限定で作って頂いた食器です。
白磁を活かした構図と絵付け、特に赤絵絵付けで江戸時代における色絵に大きな役割を果た世界的に人気のある柿右衛門窯。その技術を詰め込んだ絵付けはもちろん、形状も特注で、緩やかな傾斜がありとてもすくい易く誰でも使える器として作って頂きました。
独特な形状である為、出来る数量も少なく、これから先は作ることは出来ませんので大変貴重な食器になります。
残り3個の限定販売となりますのでどうぞご理解のほど宜しくお願い致します。
※素材は強化磁器素材ではございません。
桐箱入り
商品サイズ:17㎝×17㎝×4.9㎝×3.6㎝
※食洗器対応不可(絵柄が消える可能性がございます)
手洗いにてご対応ください。
※電子レンジ対応可能(必ず食材をのせてお使い下さい。割れてしまう可能性がございます。)
白磁を活かした構図と絵付け、特に赤絵絵付けで江戸時代における色絵に大きな役割を果た世界的に人気のある柿右衛門窯。その技術を詰め込んだ絵付けはもちろん、形状も特注で、緩やかな傾斜がありとてもすくい易く誰でも使える器として作って頂きました。
独特な形状である為、出来る数量も少なく、これから先は作ることは出来ませんので大変貴重な食器になります。
残り3個の限定販売となりますのでどうぞご理解のほど宜しくお願い致します。
※素材は強化磁器素材ではございません。
桐箱入り
商品サイズ:17㎝×17㎝×4.9㎝×3.6㎝
※食洗器対応不可(絵柄が消える可能性がございます)
手洗いにてご対応ください。
※電子レンジ対応可能(必ず食材をのせてお使い下さい。割れてしまう可能性がございます。)